May
11
テックリード サシ飲み会@Zoom (一応ゆるめの採用イベント)
テックリード経験者とテックリードほしい企業による、エンジニア同士のカジュアルサシ飲み
Organizing : kiitok
Registration info |
企業参加枠(申込みは人事でもOK) Free
Standard (Lottery Finished)
エンジニア参加枠(テックリード経験者、現在のロールはなんでもOK) Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
テックリードサシ飲み会とは
他の開発チームの人と話をしてみたいテックリードと、テックリードにジョインしてほしい企業のためのカジュアルZoom飲みをマッチングする企画です。
参加資格
-
エンジニアの方は、テックリード経験があれば、いまの役割は特になんでもOKです。CTOでもEMでもVPoEでも。
またテックリードという肩書はつけたことなくても実質テックリードっぽい動きや責任をもっていれば参加OKです。 -
企業側の方は申込みは人事の方でもOKですが、サシの場にはエンジニアの方の参加はマストです。
参加予定企業
フィンテック系
ファッションテック系
HRテック系
こんなエンジニアにオススメ
- 他の開発チームがどんな感じになっているか知りたい
- リモートワークの工夫とか話きいてみたい
- 新しい技術の話とかした
- 別にキャリアについてもいい話があれば、考えなくはない
- Zoomでの多人数の飲み会はしんどいが、少人数ならアリ
こんな企業にオススメ
- そもそも採用とめてません
- テックリード級の方を採用したい
- イベントとかできなくて接点なくて困ってる
- 他の開発チームがどんな感じかが気になってる
- 誰かと話したい
開催条件
- 企業枠もエンジニア枠も3名以上集まらない場合は開催されません。
- 企業側の方は申込みは人事の方でもOKですが、サシの場にはエンジニアの方の参加はマストです。
開催の流れ
- 双方参加者あつまった後に、運営主導でマッチングします。
- マッチングのタイミングでのキャンセルも問題ありません。
- 開催時期は5月上旬から中旬くらいを想定しています。各自のスケジュールのあうタイミングで実施します。
- ZoomのURLを運営よりそれぞれにご案内します。
- 当日は必要に応じて運営も入ります(最初のアイスブレイクだけ参加するなど)
参加希望の方へのお願い
本イベントに参加される方はkiitokのキャリア支援サービス「kiitokキャリア」の利用規約に同意の上、お申し込みいただきます。(申し込みフォームで確認します)
企業向けの注意点
本イベントに参加される企業の方はトラックレコードの人材紹介サービスにご契約いただきます。
ちなみに、kiitokとは?
ITエンジニアの転職・イベント・メディアなどを通じたキャリア構築支援サービスです。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.