機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

26

ラクスル、CAMPFIRE、mixiなどが参加! SIerで働くU30エンジニア向けキャリアフェア

【kiitok CareerFair】SIer出身者歓迎の成長スタートアップ/メガベンが10社超参加

Hashtag :#kiitok_meetup
Registration info

無料参加枠(U30エンジニアの方が対象となります)

Free

FCFS
94/130

Description

【9/30】 参加枠を50名から70名に増枠しました🚀
【10/7】 参加枠を70名から90名に増枠しました🚀
【10/15:増枠】 参加枠を90名から100名に増枠しました🚀
【10/18:増枠】 参加枠を100名から130名に増枠しました🚀

U30エンジニアとスタートアップをつなげるkiitok Career Fairが10/26(土)開催

「Web系スタートアップへの転身を検討している」現役U30エンジニアを対象としたキャリアフェア。

  • スタートアップの実態がよくわからない。
  • スタートアップと自分がカルチャー面、スキル面でフィットするかわからない。
  • 数が多すぎてどこが良いかわからない

そんな課題を解決するために、10社以上の成長スタートアップ/メガベンがあつまり、各社のエンジニアの採用基準と評価基準や、企業紹介ピッチイベント、個別交流・懇親の場を設けます。

スタートアップ/メガベンでは「どんな人材が求められ、何が求められていないのか」がクリアになることで、U30の皆様のキャリア意思決定を後押しします。

kiitok Career Fairの特徴

1. 1日でまとめて話を聞ける
SIer出身者が活躍/歓迎している成長スタートアップ/メガベンが10社以上集まります

2. 企業の本音が聞ける
各社の採用基準、評価基準などを現場のエンジニアによるパネルトーク形式で紹介

3. 希望者には、企業担当との個別面談の場をセッティング
あなたのキャリアやこれからのチャレンジに興味をもった企業とお繋ぎします

こんな方にオススメ/参加いただきたい

  • 30歳未満のエンジニアの方が対象となります
  • SIer、SES、制作会社に在籍し、Web系企業への転身を検討している
  • もっと裁量がある場で、自分のちからを発揮したい
  • 自分がつくったプロダクトで、ユーザーに喜んでもらいたい
  • チームでモノづくりをして、サービス成長の喜びを共有したい
  • 自分の市場価値を把握したい
  • 中長期的に転職を検討している方も歓迎です
  • はじめての転職の方も大歓迎

話を聞きに来るだけでもOKです!

  • パネルトークや企業ピッチを聞きに来るだけでもOK
  • 企業の人と直接話さなくても大丈夫!
  • 「自分に自信がない」という人でも、まずはちょっとだけ勇気出してみましょ。

参加企業(16社)

株式会社エス・エム・エス、株式会社CAMPFIRE、株式会社空、株式会社プレイド、株式会社ミクシィ、ラクスル株式会社、Repro株式会社、LINE Growth Technology株式会社、株式会社Viibar、株式会社 FiNC Technologies、株式会社インフキュリオンデジタル、株式会社リブセンス、株式会社イノーバ、千株式会社、クレジットエンジン株式会社、株式会社スタートアップテクノロジー(順不同)

登壇者

確定した方を順次公開していきます

泉 雄介 | ラクスル株式会社 取締役CTO

1979年生まれ 10歳でアメリカに渡り、ニューイングランド音楽院作曲科卒業後、制作プロダクションに作曲家として就職。その後システム開発会社の起業等を経て、2006年モルガン・スタンレー証券(現モルガン・スタンレーMUFG証券)に入社し、主に債券関連商品の取引システム開発に従事。

2012年株式会社ディー・エヌ・エーに入社。ゲームプラットフォーム事業を経て、2013年より遺伝子検査サービスの立ち上げに携わり、システム開発の技術リードを務める。 2015年12月、ラクスル入社。2017年10月に取締役・CTOに就任。

たなべ すなお | 株式会社エス・エム・エス 技術責任者

株式会社エス・エム・エスで開発組織づくりをしているプログラマ。 関心領域は問題解決とうまくいくソフトウェア開発の実践、再現性のある事業のつくり方。

戦略と経営に関心を持ち外資生保のSEをしていたが、アジャイルと Ruby に出会って宗旨変え。Web でサービスをつくり育てるキャリアを歩む。

2011年9月、DeNAへ入社。開発環境整備やCIの導入など技術支援をするチームの立上げ、Mobage や新規サービスの開発を支える。後半は SET/SWET として自動化や開発者テストに取り組む。

2015年2月に株式会社エス・エム・エスへ入社。技術責任者として開発組織の構築や開発基盤の整備をリードし、ビジネスモデルの構築が得意な事業会社に技術を新しい武器として加える活動をしている。

村瀬 龍馬 | 株式会社ミクシィ 取締役執行役員 CTO

高校卒業後、ゲームの専門学校に半年在籍するも「早く働きたい」という想いから、2005年に株式会社イー・マーキュリー(現:株式会社ミクシィ)に入社。SNS『mixi』の開発に携わる。

2009年に1度退職し、ゲーム会社の役員や京都のゲーム会社でエンジニアなどを経験。2013年に株式会社ミクシィに復帰し、別部署を経て『モンスターストライク』の開発部署に異動、XFLAG開発本部 本部長としてXFLAGのエンジニア全体を統括した後、現在は執行役員CTOを務める。2019年6月、取締役就任。

三木 明(threetreeslight) | Repro株式会社 VPoP

音楽系、メディア系スタートアップの立ち上げや、国内EC、越境EC企業でのエンジニアマネージャーを経て、モバイルアプリ・ウェブ向けのマーケティングオートメーションサービスを提供するReproを共同創業。

「悩みがメジャーリーガーですね」とか良くイジれるFounderです。

田仲 紘典 | 株式会社空 CPO

立命館大学大学院在学中にパケットによるDoS攻撃検知システム(IDS)を開発・研究し、卒業後Yahoo! JAPANに入社。

主にアドテクのインフラエンジニアとして活動。その他に社内システムの開発・保守や新卒研修のメンター、次世代リーダー育成Yahoo!アカデミア、副業による技術サポート経験など、Yahoo! JAPAN在職中に経験。

その後、現職である株式会社空に、ホテル向け料金設定サービス「MagicPrice」の立ち上げ期からエンジニアとして携り、2016年6月取締役として参画。

現在は、デザイナー・エンジニア・データサイエンティストのプロダクト責任者(Chief Production Officer)。

片野 秀人 | LINE Growth Technology 取締役

2009年3月ライブドア(現LINE)にサービスインフラ担当として入社。Livedoor Blog、LINEのファミリーサービス等のサービス運営に関わる。

2013年より社内IT部門責任者を兼任。2016年LINEモバイル立ち上げなどを経て、現在は開発専門子会社LINE Growth Technology の立ち上げを担当。2019年1月LINE執行役員に就任。

浅見 亜希子 | 株式会社Viibar 開発執行役員

ドリコム、ライブドア、フリークアウトなどにて、Webサービスやアプリのプロダクト開発・運用に従事した後、2014年Viibarに入社。リードエンジニアとして制作管理ツール「Vync」の技術責任者を務めたのち、2018年より開発の管掌役員。

和田 佳久 | 株式会社インフキュリオンデジタル プロダクト・サービス開発部 部長

大阪府立大学大学院修了後シンプレクス・テクノロジー(現シンプレクス)へ入社し、個人投資家向け外国為替証拠金取引システムや生命保険新契約システムの導入や運用・保守に幅広く従事。

その後フレクトにてマネージャとして、IoTやAIを駆使したソリューションインテグレートやSalesforceプラットフォームを用いた業務支援に注力。 PoC案件からミッションクリティカルシステムまでの幅広い知見を元に、2018年にインフキュリオンデジタルへ開発部部長として参画。

インフキュリオンデジタルでは、プロダクトやサービスの開発はもちろん、エンジニアが最大限にパフォーマンスを発揮できるような組織作りや、グループ全体の情シスにも携わる。

上田 浩史 | 株式会社イノーバ開発部 部長 兼 プロダクト責任者

新卒で(株)日立製作所に入社。金融SI事業部門に配属され、銀行向けの勘定系サブシステムの開発プロジェクトに参画。主にオンプレインフラSEとして7年間過ごした後、32歳で転職。

マーテック領域の自社プロダクト開発に関わりたく、(株)イノーバにWebエンジニアとしてジョイン。現在は開発部長、PdM、カスタマーサポートを兼務。

久津 佑介 | 株式会社CAMPFIRE Bank事業部

2009年に新卒で凸版印刷株式会社に入社。業務システムの上流工程~下流工程を一通り担当。(要件定義・Java/C開発・インフラ構築・プライベートクラウド運営)

2014年に株式会社リクルートテクノロジーズに転職。リクナビなどの大規模Webサービスやスマートフォンアプリのプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント・開発ディレクション・性能チューニングなどを担当。

2019年3月より株式会社CAMPFIREの新規事業のプロダクトマネージャー・組織マネジメントを担当。

海野 拓 | 株式会社リブセンス VP of Engineering 補佐

会津大学卒業後、ヤフー株式会社にエンジニアとして入社。動画サービス、ビジネスニュースサービス、地域情報サービスのサーバサイド・バックエンド開発に従事。

株式会社ドワンゴに転職後、著作権管理システムのバックエンドや、ログ解析基盤システムの運用チームリーダーを経験。 2014年より株式会社リブセンスに入社。正社員転職メディアのサーバサイドエンジニア・エンジニアリングマネージャを4年務める。

組織もソフトウェアのようにアップデートできるとの思いで、現在はエンジニアとして全社横断的に開発組織の改善・エンジニア採用などに取り組んでいる。

山原 崇史 | 千株式会社 ものづくり部

生命保険系SIerのプログラマーとしてキャリアをスタート。2社目の銀行系SIerではシステムエンジニア、プロジェクトマネージャとしてBtoBサービス開発案件を複数担当。その後、大手金融機関のシステム部門にてPMO、リテール部門にてIT企画等に従事。

現職である千株式会社に入社後は、Webエンジニアとして自社サービスのフロントエンド・バックエンド開発を行う。 現在はSREチームに所属し、インフラ(AWS)管理やCI/CD改善等を推進中。

門脇 恒平 | 株式会社プレイド Head of Engineering

同志社大学大学院工学研究科修士課程修了。2012年に共同創業者兼CTOとして株式会社シェアウィズを起業。2014年に株式会社リクルートテクノロジーズに入社しタウンワーク開発チームのTech Leadを務める。2017年4月にプレイド参画。KARTEの開発と、エンジニアチームの生産性向上に従事。

向山 裕介 | クレジットエンジン株式会社 共同創業者 取締役 PM・エンジニア

1988年生まれ。山梨県出身。 一橋大学卒業後、公認会計士試験に合格し、株式会社エスネットワークスに入社。 主な業務として、中小オーナー企業の事業承継支援・M&A支援・IPO支援などの、会計・税務・組織に関するコンサルティングに携わる。

その後、フリーランスエンジニアとして、スタートアップのWeb開発、ブロックチェーン関連スタートアップでの開発・研究・事業立ち上げ等の経験を経て、2016年6月にクレジットエンジンを共同創業。

西村 颯太 | 株式会社スタートアップテクノロジー 開発部 部長

認定スクラムマスター(CSM)。 独立系SIerにて航空会社の大規模案件にPMOとして従事した後、2017年にスタートアップテクノロジーにRailsエンジニアとして入社。

メインの事業である受託開発のPjM兼エンジニアとしての仕事の傍らで自社サービスである「RUNTEQ」の立ち上げに携わる。 エンジニアリングマネージャーを経て、2019年8月からは開発部長に就任。

現在はPjMとしての業務もしつつ組織の成長のため採用、育成に注力している。

高見 浩介 | 株式会社FiNC Technologies AIエンジニア

京都大学工学研究科分子工学専攻修士課程修了。2010年に株式会社DeNAに新卒で入社。

スマートフォンアプリタイトル「Ninja Royale(日本版:忍者ロワイヤル)」の立ち上げから携わり、リリース後にはリードエンジニアとして、主にサーバーサイドの新規イベントの開発運用を行い売上を牽引する。スマートフォンアプリタイトル「Blood Brothers」では、プロジェクトマネージャーとして海外・日本版の同時並行開発の運用プロセス改善に従事。その後、クライアントエンジニアとして、Unityを利用したアプリタイトル「戦魂」の新規開発・運用に携わる。

FiNCでは、iOS/Android開発チームのマネージャーを経て、AIチームにジョインし、現在は、深層学習、自然言語処理を軸とした食事検索システム、健康ソリューションの推薦システムの改善に取り組む。

タイムテーブル

時間 内容
10:30 受付開始
11:00 第一部:企業ピッチ+採用基準/評価基準を語るパネルトーク
12:00 第二部:企業ピッチ+スタートアップの開発現場を語るパネルトーク
13:00 第三部:企業ピッチ5社+エンジニアの育て方を語るパネルトーク
14:00 交流/懇親会/個別カジュアル面談/1on1相談
16:00 終了

随時休憩をはさみながら進行します。

お申込み方法および当日までの流れ

  1. connpass上からお申し込みいただき、アンケートフォームにご連絡用のメールアドレスを記載ください

  2. 登録いただいたメールアドレスにkiitokからSlackグループへご招待します(以降はSlackでの連絡を中心となります)

  3. SlackのDMでこれまでのキャリアやご経験に関する情報を運営よりお伺いします。

  4. イベント当日までに企業のご紹介などを行い、ご希望の方は当日の個別面談などのスケジュールを調整します。
    *10月19日以降お申し込みの方は、オペレーションの都合上、当日面談の調整は難しいため、ご希望の方向けに後日面談の調整をさせていただきます。

というわけでまずはconnpass経由でお申し込みをお待ちしています!

会場

今回、会場はリアルタイムユーザー解析サービス「KARTE」を提供する株式会社プレイドさんにご協力を頂いております。

オフィスへのアクセス方法はこちら
https://plaid.co.jp/office_guide.html

採用企業の方向け

ただいま以下の要件に合致する企業を募集しています。興味を持った方はこちらよりお問い合わせください

  • SIer出身者が活躍/歓迎している
  • 自社サービスを展開している
  • 事業/サービスが成長している

kiitok Career Fairの特徴

  1. 出展無料、完全成果報酬型の料金体系です

  2. 参加者は20代前半の成長意欲の高いハイポテンシャルな方が多くいらっしゃいます

  3. イベント当日までに、タレントと企業両方のヒアリング・打診により事前マッチングを行います

興味ある方はこちらまでご連絡ください。

注意事項

  • 本イベントに参加される方はkiitokのキャリア支援サービス「kiitokキャリア」の利用規約に同意をいただき、ご利用をお願いします。
  • イベントの様子をまとめ、後日ブログ等で公開させていただく可能性があります。
  • 飲食や営業活動を主目的とした参加はご遠慮ください。
  • 「登壇者が発表中にSNS公開をしないようお願いした内容」については、SNSへの公開はお控えください。

kiitok(キイトク)ってなに?

kiitok(キイトク)は、ITエンジニアのキャリアをみんなで豊かにするコミュニティです。 1on1によるキャリア相談を中心に、転職の支援から開発チームのサポートなどを通じて、 エンジニアがより活躍する社会を目指します。

"100%タレントファースト"の姿勢で、個々人の充実したキャリアの実現を応援します。

https://kiitok.com/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

nozaki.koji

nozaki.koji published ラクスル、CAMPFIRE、mixiなどが参加! SIerで働くU30エンジニア向けキャリアフェア.

09/17/2019 17:29

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催 を公開しました!

Group

kiitok

Number of events 28

Members 672

Ended

2019/10/26(Sat)

10:30
16:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/09/13(Fri) 00:00 〜
2019/10/23(Wed) 09:00

Location

株式会社プレイドGINZA SIXオフィス

東京都中央区銀座6-10-1 (GINZA SIX 10F)

Attendees(94)

miriwo

miriwo

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催に参加を申し込みました!

やぎ

やぎ

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催に参加を申し込みました!

SYM

SYM

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催に参加を申し込みました!

なっち

なっち

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催に参加を申し込みました!

ats

ats

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催に参加を申し込みました!

ryunosuke_yamada

ryunosuke_yamada

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催に参加を申し込みました!

seiya2130

seiya2130

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催に参加を申し込みました!

Kei_Acarroll

Kei_Acarroll

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催 に参加を申し込みました!

Naoto

Naoto

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催に参加を申し込みました!

tata

tata

SIerで働くU30エンジニアとスタートアップをつなぐ「kiitok Career Fair」開催に参加を申し込みました!

Attendees (94)

Canceled (18)